
絵本で英会話 (Picture Books English)
「絵本で英会話」は、子供と家族で一緒に楽しめる、日本初のバイリンガル絵本ポッドキャストです。より多くの素敵な物語を楽しみたい方は、無料音声アプリ「Voicy」で「絵本で英会話 PLUS」をフォローしてお聴きください(こちらが本番組となります)。
「絵本で英会話」は、2020年にApple Podcastで「ベスト・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた、ポッドキャストです。心が明るくなる、笑顔にさせてくれる、子供から大人まで楽しめる世界の絵本を英語と日本語で朗読します。オーストラリアで育ったHIROが、ネイティブが実際に使用する表現と発音をお伝えします。著作権を尊重し、海外の出版社から許可を得たり、著者とコラボレーションしたり、著作権が切れた童話をお届けしています。どうぞお楽しみください。
絵本で英会話 (Picture Books English)
🦊 年末スペシャル! ごんぎつね (後編) ~ Gon, the Little Fox Part 2~
\2023年最後のテーマは言葉で伝える大切さ/
今年の年末スペシャルは「ごんぎつね(後編)」をお伝えしたいと思います。前回のエピソードではごんが村人の兵十にいたずらをして、兵十のお母さんが食べたがっていたウナギを盗んでしまいましたよね。パート1では「罪悪感から立ち直る」大切さを話しました。今日の後編ではごんは兵十に対して謝罪の気持ちを、言葉でなく色々な行動で示します。ごんぎつねから私たちが学べることは何か?お話を聞いてみんなで一緒に考えてみましょう。
2023年を振り返って
今日が2023年最後のエピソードとなります。一年が過ぎ去るのは驚くほど早いものです。アメリカの作家、アリス・ウォーカーは、「時はゆっくりと流れ、しかしすぐに過ぎ去る」“Time moves slowly but passes quickly.”といつたことがあります。この言葉を聞くと、本当にその通りだなと感じました。
一年を振り返ると新しい経験、そして成長があったと思います。今年は英会話教室wokwokの貴子先生と初めてのオーストラリア短期留学プログラムの実行を成功させ、そして絵本で英会話PLUSをvoicyで開始しました。今年はたくさんの新たな出会いと繋がりができて本当に心から感謝しています。そして何より、2020年からずっと絵本で英会話を聞いて応援して下さっている皆さん、そして新たにリスナーになって下さった皆さん本当に素晴らしい一年をありがとうございます。
これからも「絵本で英会話」を楽しく聞いて、オーストラリア短期留学プログラムや絵本で英会話PLUSのコミュニティーに参加して、さらに英語を楽しんで最高の自分「your best self」を皆さんと一緒に見つけていければ嬉しいです。2024年もどうぞよろしくお願いします!
絵本で英会話 PLUSでさらにパーソナルなコンテンツを !
今日は「絵本で英会話PLUS」へようこそ。こちらの番組では、さらにパーソナルなコンテンツをお届けしていきたいと思います。絵本シリーズ以外にも、Voicyでは僕が海外での生活から学んだことや経験を幅広いテーマとして提供していきます。通常の「絵本で英会話」とは一味違う、新しい視点で楽しんでいただければ幸いです。
絵本で英会話 PLUSはこちらから無料で聴けます>VOICY
-------------------------------------------------------
青空文庫
新美南吉作
Japanese translation and voice by HIRO (日本語訳・声)
From the Public Domain(著作権無効)
> フリーBGM素材「おとわび」さんからの無料素材を使用。
> フリー効果音:https://soundeffect-lab.info/からの無料素材を使用。
> フリー効果音: https://www.zapsplat.com/ からの無料素材を使用。
『シドニー短期留学2025』オンライン説明会
📢《シドニー短期留学2025》ってどんなプログラム?
気になるあなたへ、無料情報セッション開催!🌏✨
参加するかどうかは、話を聞いてからでもOK!
将来に繋がる“体験型英語留学”の魅力を知ってください💬
🗓 日程:
4月26日(土)17時30分〜(オンライン)
5月10日(土)17時30分〜(オンライン)
👨👩👧👦 子ども〜保護者の方、誰でも参加OK!
🔗 詳細・申込はこちらから
『シドニー短期留学2025』、第3回目の開催! 👏✨
このプログラムは英会話教室WOKWOKさんと共同開発した、ただの英語留学ではありません。英語を学ぶ“だけ”じゃなくて、英語を使って、自分を表現し、世界とつながる体験をしてもらうための、特別な2週間です。
ただ英語を話せるようになることがゴールじゃない。
このプログラムでは、英語を「人とつながるツール」として使う感覚を、肌で感じることができます。それが、教室では得られない、リアルな体験の価値です。
開催は、2025年7月25日(金)から8月7日(木)までの2週間。
申込締切は 5月17日です。
👇もっと詳しく知りたい方は公式サイトをご覧ください